1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:41:21.108 ID:C1dBq1cQ0.net
ロールしなくなるとよりタイヤのグリップ頼りになるってことでしょ?
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:03:39.397 ID:6Q9C9rEs0NIKU.net
スポーツカーなのかSUVについてなのか
ドリフト走行したいのか
グリップ走行したいのか
何を聞きたいのか意味不
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:42:56.826 ID:XGGcbbGN0NIKU.net
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:45:58.759 ID:C1dBq1cQ0.net
だってカーブ中ってロールしてカーブ中のGを踏ん張りとタイヤのグリップで両方維持して往なしてるわけじゃん
そのロール量が減ると踏ん張りも減ってタイヤのグリップ高くないと横へ滑ってアンダー出る気がするんだけどこれって間違ってるの?
間違ってたらロジカルに説明してほしい
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:50:09.288 ID:XGGcbbGN0NIKU.net
よく分からないけどアニメの知識だろ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:52:30.879 ID:C1dBq1cQ0.net
今日土砂降りの中走ってて自分の頭の中に浮かんだ疑問だよ
イニシャルDとか今やってるのとかはちょっと見てるけどそんな話出てくるの?
なら見てみようかな?詳しく解説してそうw
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:43:15.642 ID:2L8svnlY0NIKU.net
車高を落としたりサスペンションを硬くすると、確かにロールが抑えられてコーナリング性能が向上することが多いですが、グリップに関しては一長一短があります。
ロールの抑制: ロールが少なくなることで、タイヤが地面に対してよりフラットな姿勢を保ちやすくなります。
これにより、タイヤの接地面積が最大化され、グリップが向上する場合があります。
タイヤの特性: しかし、サスペンションが硬すぎると、路面の凹凸を吸収できず、タイヤが浮き上がったり、
接地感を失うことがあります。これが滑りやすくなる原因になります。
重心の位置: 車高を下げることで重心が低くなるため、安定性は増す一方で、限界を越えるとタイヤのグリップを超えてしまうリスクも増えます。
最終的には、サスペンションのセッティングやタイヤの種類、路面の状態などによって影響が変わるため、バランスが重要です。
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:47:47.336 ID:C1dBq1cQ0.net
やっぱそういうことだよな
極論だけどカチカチの足にしたら足に負けてタイヤが滑り出すわけだし
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:48:45.804 ID:2L8svnlY0NIKU.net
その通りです!サスペンションが硬すぎると、タイヤが路面にしっかりと接地できなくなり、グリップを失うことがあります
。特に路面の凹凸が多いところでは、タイヤが跳ねたり浮いたりしてしまうので、結果的に滑りやすくなることがあります。
理想的なセッティングは、硬さと柔らかさのバランスを取ることで、タイヤがしっかりと路面に接地しつつも、必要なロールを許容することです。
走行スタイルや路面の状態によっても最適なセッティングは変わるので、調整が重要ですね。
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:49:32.849 ID:C1dBq1cQ0.net
後出しですまんが雨や雪道みたいな低ミュー路面だとどうなるのか知りたかったけどそういうことだよな
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:51:55.032 ID:pYCWO5id0NIKU.net
低μの場合は設置角度より面圧のほうが影響は大きい
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:54:13.841 ID:C1dBq1cQ0.net
そんなスピード出ないからネガティブキャンバーの影響は出なそうだよね
わざとエア圧減らす人いるのはのはそのためか
ってことは扁平タイヤより厚いタイヤのが有利なのかな?
ラリータイヤとかサイドウォール分厚いもんね
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:57:35.664 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
スタッドレスタイヤの空気圧下げると凍結路面でも滑りにくくなる
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:01:06.570 ID:C1dBq1cQ0.net
それは面圧稼いでるってことだよね
>>28
車高落とせばキングピン傾角開く影響で勝手にネガティブキャンバーになりそうだけど
それでも足りない場合はそういうの使うんだ?
車高長のアッパーマウントでキャンバー角付けるのはオススメ出来ないの?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:49:48.691 ID:Yfqm1FWF0NIKU.net
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:59:19.005 ID:Yfqm1FWF0NIKU.net
LSDも付ければ簡単にドリフトする
マツダロードスター(NA/NB)は純正のLSDでも簡単にドリフトする
広い駐車場で雨の日によく練習したもんだ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:53:57.294 ID:7UWYXna5MNIKU.net
バンプがあるからストロークが必要なだけ
ロールなんてネガティブ要素でしかない
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:55:08.093 ID:C1dBq1cQ0.net
サーキットみたいな綺麗な舗装で良いタイヤ履いてればそれで良いのかも
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:59:30.241 ID:izIDJCECdNIKU.net
勘違いしてるようだがロールすると沈みこんだ側のタイヤに荷重移動するから破綻しやすくなるだけだよ
タイヤのグリップが同じと言う前提ならロールしない方がいい極端な例がアクティブサスペンションだよ
最大ロール角度を極限まで抑えて4本のタイヤのグリップ力を最大限に利用する
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:03:00.649 ID:C1dBq1cQ0.net
でも前後だけじゃなくて左右にも荷重移動しないと曲がらなくない?
限界低いってのはそういうことなのかなるほど
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:04:29.065 ID:xc64mPD8MNIKU.net
外側に荷重移動したら曲がりにくくなるだけだよ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:06:19.659 ID:C1dBq1cQ0.net
でもコーナリング中に内側荷重って無理じゃん
絶対横Gかかるわけだし
ロールしないと横G減るわけじゃないでしょ?限界が上がるってのはわかったけど知りたいのはそこじゃない
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:09:51.381 ID:izIDJCECdNIKU.net
だからアクティブサスペンションなどの制御で内側を沈む様にして外側を上げる様に制御するんだよ
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:13:37.618 ID:C1dBq1cQ0.net
結局のところ
ノーマル状態と車高長短状態だと雪道ではどっちが曲がれるんだ?
タイヤサイズは同じとして
なんかこんがらがってきた
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:18:23.285 ID:izIDJCECdNIKU.net
そんなの車種によって違うしそもそも車高の高さだけで決まらないだろ
ストロークの無いほど下げたらそもそもサスペンションとしての機能すら果たさないし
そんなに単純に決まったらサスペンションのセッティングに苦労しないだろ
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:18:56.194 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
そりゃ車高低い方がいいだろ
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:23:04.402 ID:C1dBq1cQ0.net
えーだって同じ銘柄同じサイズのタイヤ履いてたら先に滑り出すのは硬いサスの方はないの?
車高調って総じて純正のバネより硬いじゃん?
雪道だとサスが硬い車は滑りやすいってのはあれは嘘?
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:27:08.126 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
力が外側に逃げるだろロールしたら
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:29:33.717 ID:C1dBq1cQ0.net
それはタイヤのグリップ力有りきな気がする
ドライならそうだけど雪道でそれは通用しなくない?
雪道でもラッセル車にならないなら車高調のがいいってこと?
説明はできないけどなんかロジカルじゃなくてなんか腑に落ちない
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:35:35.899 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
じゃあ雪道でWRXよりランクルの方が早いと思うか?
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:37:03.476 ID:C1dBq1cQ0.net
同じ車種での話してるんだけど…
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:38:13.978 ID:C1dBq1cQ0.net
まあでも新雪の深雪ならランクルみたいなクロカンのが早そうだよね
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:40:50.831 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
新雪は普通車じゃ走れないバンパー外れる
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:44:28.495 ID:C1dBq1cQ0.net
うーん状況によりけりじゃ埒が明かなそうだから氷上ではどう?
GR86だとして
タイヤも純正ホイール純正サイズ
サスが純正サスペンションとドライを想定したバネレートの車両だとしてこれだとどっちが大回りになる?
比較だから極論だけど
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:01:54.541 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
それでも重心が低い分だけ車高低い方が曲がるだろ
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:04:20.957 ID:C1dBq1cQ0.net
そうなのかなぁ
イメージ的には硬いサスペンション(ローダウンサスペンションでも良いのだけれど)のが氷上だと逆に限界低くなってツツーっと滑っていきそうなイメージはある
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:20:09.804 ID:pYCWO5id0NIKU.net
タイヤの性能がいい方
その他は誤差
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:21:28.063 ID:8iqIFTCf0NIKU.net
そりゃそうだな高いけどブリジストンのスタッドレスはマジで効くよな俺には高くて買えないけど
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:06:42.535 ID:izIDJCECdNIKU.net
理想はコーナーで内側に荷重がかかれば良いけど遠心力があるから当然外側荷重になる
でもロールするとそれが極端に外側荷重になるからロール自体は無い方が良いんだよ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:10:49.512 ID:C1dBq1cQ0.net
なるほど
じゃあサスペンションが十分仕事してれば車高長よりはスタビライザー交換のが効果は大きいってこと?
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:13:34.126 ID:izIDJCECdNIKU.net
スタビはボディーのヨレ防止やボディーとサスペンションの位置関係の定常化が目的だからサスペンションとどっちが効果あるとか比較する事自体が間違えだ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:15:20.267 ID:C1dBq1cQ0.net
スタビライザーはロールの抑制はしてないの?
でも軽なんかでスタビ付きとスタビありの場合だと後者のがロールアンダー出やすいでしょ?
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:15:50.556 ID:C1dBq1cQ0.net
スタビ無しとスタビ有りだった
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:27:40.087 ID:C1dBq1cQ0.net
>>48
これはどうなの?考え違い?
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:01:34.265 ID:izIDJCECdNIKU.net
続き
ただしサスペンションが硬ければ良いってことでは無いロールするのとサスペンションが仕事するのはイコールではないよ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:04:39.947 ID:C1dBq1cQ0.net
よく動画とかでレーサー足硬すぎって言うのはサスペンション硬すぎってことだよな?
スタビライザーとかアンチロールバーとかが硬すぎるってことでもあるの?
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:56:16.933 ID:GA/iFLVN0NIKU.net
サスの固さとグリップとコーナリング性能の関係が一発で理解できる
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 20:57:05.566 ID:C1dBq1cQ0.net
なにそれ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:17:38.754 ID:x7ceFlct0NIKU.net
スタビはロールの抑制というかロールする事で効く
俺は適度にロールした方がいいと思うけど雪道はグリップしてる範囲内ならシャコタンの方が確実に曲がらない
滑らせる前提なら変わらないけど滑らせた先で復帰しやすいのはノーマル
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:20:33.537 ID:C1dBq1cQ0.net
>>47
どっちwww>>49
車種によって違うの?
1で書いたけどスポーツカーが前提だよ?
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:21:02.352 ID:izIDJCECdNIKU.net
そんな事はないぞ車高が下がれば重心が下がるんだから遠心力のかかる位置が下るからな
滑りやすい路面になるほど車高自体は低い方が限界は物理的に高くなるんだぞ
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:30:00.482 ID:x7ceFlct0NIKU.net
重心だけ下げるならその通り
足で下げるならストローク量とかバネレートとかの制約があるから一概には言えない
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:21:55.008 ID:w7BL14OmMNIKU.net
グラベルでもスノーでも車高は極力下げたい
底打ったり雪が詰まるから上げてるだけ
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:25:35.409 ID:C1dBq1cQ0.net
あれは滑らす前提だからじゃないのか?
粘っちゃったらドアンダーで曲がらないわけだし
WRC見たことないけどあんな車高ってかサス長もストローク量も高いのにロールしないんだ?
知らんかったどうやってんだろ
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:29:12.416 ID:izIDJCECdNIKU.net
WRCとかはバネレート違う2種類のバネを組み合わせたり途中でバネレートの違うバネレート使って長いサスペンションにしてストローク稼いで衝撃吸収しながらロールも抑えてる
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:30:41.836 ID:C1dBq1cQ0.net
あなんかそれ車高調のカタログでそういうの見たことあるかも
ラリーの技術の応用なのか
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:32:43.861 ID:C1dBq1cQ0.net
スノーモードってじゃあアクティブサスペンションを硬めに振ってるってことになっちゃうのか?
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:37:48.834 ID:izIDJCECdNIKU.net
何の車種の話なのか?国産の多くの車のスノーモードはサスペンション制御のモードではなくアクセル制御のエンジン出力制御のモードだよ
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:40:25.737 ID:C1dBq1cQ0.net
電子サスならサスペンション特性も変わるでしょ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:46:27.894 ID:izIDJCECdNIKU.net
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:49:12.742 ID:C1dBq1cQ0.net
その写真だとなんかアッパーマウントのとこのアクチュエーターでダンパーの減衰力変えてそうじゃん
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:54:28.348 ID:izIDJCECdNIKU.net
>>79
だから車種による言ってるだろ
レクサスLXとか車高やストロークを変えらるけどスノーモードとは言わないよ俺の乗ってるクラウンスポーツはドライブモードは切り替えはあるけどスノーモードはないし
(出典 i.imgur.com)
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:57:43.088 ID:C1dBq1cQ0.net
スノーモードがある車の話をしてるよ
さっきも言ったけど路面特性に合わせて設定を変えるんだからスポーツモードだろうがスノーモードだろうがダートモードだろうが電サスは特性変えてると思うんだよね
エンジン特性スロットル特性を変えるだけじゃ上の写真のアクチュエーターはなのために付いてるのって話になる
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:01:44.141 ID:izIDJCECdNIKU.net
だから車種言えよ
俺の知ってる範囲で言えばスノーモードはドライブモードの切り替えで古くは日産やスバルが2速発進モードに固定するのをスノーモードスイッチを付けていた
今は電スロでCVTも増えてきてスロット制御や変速制御もしている車種が多い
そもそもサスペンション独立のスノーモード備えた車は知らないけどあるのかよ?
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:35:39.643 ID:AnFrdWBA0NIKU.net
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:39:46.903 ID:C1dBq1cQ0.net
あーそうか減衰力って概念を完全に忘れてた
でもスノーモードで減衰上げるとしたら跳ねる方向になってタイヤが路面掴みづらくならない?
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:51:59.734 ID:x7ceFlct0NIKU.net
ドライを想定したバネレートが同じ車高で同じ純正形状ってことでいいのかな?
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:54:20.099 ID:C1dBq1cQ0.net
うん
よくオ純正プションある純正サスペンションに交換するタイプのスポーツサスペンションみたいなのって認識で良い
やっぱそうなるよな
でも違うっていう人もいるしよーわからんw
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:06:01.665 ID:x7ceFlct0NIKU.net
分かりやすいから軽トラとかハイエースで例えるけど足が動いてくれた方が小回り利くんでロールして内側もポジティブ方向まで動いてくれる足の方がグリップ確保しやすいからやっぱり柔らかめが有利
曲がると荷重は外側だけど内側もゼロではないからただ、滑らせない場合の話ね
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:09:26.432 ID:C1dBq1cQ0.net
自分のイメージもこれだ
柔らかいほうがスタッドレスの性能を引き出せるイメージ
これがドライ路面でトレッドが硬いスポーツタイヤでだと話違ってくるんだろうけど
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 21:58:51.236 ID:FOhvMAdb0NIKU.net
こいつそれっぽいこと言ってるように見せかけて言ってることめちゃくちゃだぞ
アクティブサスペンションやスノーモードのことは知らないけど、荷重移動とかロールの話は完全にデタラメ
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:04:27.353 ID:izIDJCECdNIKU.net
デタラメと言うならちゃんと根拠出して説明しろよ
俺の書いてることはちょっと調べれば正しいと分かる事だぞ
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:05:58.958 ID:kwTkTiFG0NIKU.net
調べてきて書き込んでるから時間かかってるんだねww
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:25:39.639 ID:FOhvMAdb0NIKU.net
まず最初に、ロールしたら沈み込んだタイヤ荷重移動するとかいってるけど、荷重移動するからロールやピッチングが発生するんだよ
前後が完全に逆更に、ロール量を抑えても荷重移動そのもののの量は変わらないから、内側のタイヤの荷重を増やせたりはしない
むしろ追従性が下がるから内側のタイヤのグリップが使えなくなる
これだけで荷重移動のことを全く理解してないのがわかる
サスペンションを固めるのはタイヤのグリップ力を上げたときに、サスペンションのストロークが足りなくなったりするから
あとストロークすることによって発生するアライメント変化を制御する目的もある
車ってのはストロークすることでキャンバーたけだなくトーも変化するからな
コーナリング中に適切なロール量になるように、タイヤのグリップ力に合わせたバネレートを選定するのがチューニング
とりあえずちゃんと荷重移動のことを勉強してきな
チューニングにもスポーツ走行にも必要な知識だから
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:30:05.094 ID:UXzJDJ/j0NIKU.net
いわゆるタコつっぱりってのが上半分の状態を無理して発動させただな
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:33:57.870 ID:izIDJCECdNIKU.net
お*さんかな?一生懸命調べてコピペしてるけど何も理解できてないの丸出しだな
じゃあ聞くけど適正なロール量ってなんだよ?ロールは極力しない方が良いんだよでもロールで逃がすしか無いからロールしてるの理解してるかな?
だからアクティブサスペンションなどロールそのものを抑えサスペンションが理想で余りにも効果がありすぎるからF1等で禁止されたんだぞ
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:18:47.329 ID:x7ceFlct0NIKU.net
古いトヨタのスノーモードだと車体下のセンサーで雪感知するとエンジン出力絞るとかあるね
ダンパーまで制御するのがあるかは知らんけどやるとしたら微細な動きは減衰弱めにいなしてにぐっと沈んだ時はじわっと伸ばしはじめつつサスを素早く戻すとか?
でもこれ雪と乾燥路面で多少の違いはあれど理想は同じか
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/29(火) 22:23:39.847 ID:C1dBq1cQ0.net
なんか車高調でも車内で減衰弄れるようにするパーツあるじゃん?
上の写真とかあれにそっくりだからそういうことしてるんだと思う
車高調の方はモーターの力でダンパー軸の減衰調整ノブを回してるんだと思うけど上のは油圧力でなんかやってそう
コメント